督促電話がかかってきた時の対処法
2016/12/26
携帯電話に知らない番号から電話がかかってきたら、みなさんはどうしていますか?
もし、その電話が「督促の電話」なら、無視したままにしておくと大変な事になるかも知れません。
督促とは?...早く実行するようにせき立てることという意味です。
支払いが遅れてしまった場合、延滞や滞納が続いてしまった場合に掛ってくる電話です。
様々な種類の督促電話が考えられますが、お金が絡んでいる事を想像してみるとわかりやすいと思います。
まずは家賃•ガス代•電気代•水道代などの毎月の生活費の支払いに滞納は無いかを確認しましょう。
子どもさんの習い事の費用や定期購入しているものの引き落としが残高不足で出来ていない可能性もあります。
次に、銀行や消費者金融からの借り入れの返済やクレジットカードを利用したショッピングやカードローンの請求に滞納はありませんか?
返済の遅れているマンガの本やCDやDVDをお持ちではありませんか?
また、その延滞料は発生していませんか?
あと、以外に感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、年金を払わないと督促電話がかかってきます。
誰からの電話か分からないからといって、かかってきた電話を無視しているのはよくありません。
どこからの督促電話かが、ある程度想像がついているが何と言われるか分からないし、不安だからという理由で電話に応じないのもNGです。
無視していると状況がどんどん悪化して行きます。
携帯電話が普及しているので、連絡先は携帯電話に最初に電話がかかってくるのが一般的ですが、そのうち自宅の固定電話や勤務先に連絡が入る可能性も出てきます。
お金を借りている事を家族や会社に知られたくない事情をお持ちの場合に、内緒にしておく事が出来なくなる可能性が出てきます。
さらに、今使っているクレジットカードが使えなくなることや新しくクレジットカードを作る事が出来なくなる事、銀行や消費者金融でローンが組めない、携帯電話の分割支払いが不可になってしまうなどのリスクがあります。
家賃の滞納を続けていると、保証人であるご家族に連絡が入り、迷惑をかけてしまう事にもなってしまいます。
年金の督促を無視していると、差し押さえをされる可能性が出てきます。
差し押さえとなると、年金の滞納の場合は国が、消費者金融などの滞納の場合は借りていた銀行や金融会社が、裁判所からの判決を受けて預金口座や財産を差し押さえをおこなう可能性もでてきます。
何れにしても、逃げる事はできないばかりか、遅延損害金や延滞料といった本来払う必要のないお金までかかってしまう恐れがありますので、こちらも注意が必要です。
いづれにしても、かかってきた電話を無視するのは良い結果を招くとは考えにくいですね。
インターネットで、知らない番号を検索すると、事業者や誰からの電話かが特定できる可能性がありますので、一度調べてみられる事をおすすめします。
もしあなたが借金の督促を無視し続けるとどうなるか知っていますか?
督促電話を無視し続けるとどうなる?